ブログ
calligraphy
おにクル・茨木市
おにクル・茨木市 日曜日教室
体験にお越しくださいました Mさん
とてもお上手でした。次回もご参加いただけれること光栄です
アンシャル体 Aさん
ローマンキャピタル体をされたので形をとることがお上手です。
一文字ずつ練習されました
カッパープレート体 Aさん
作品仕上げられました
小さい文字を練習されて、とても美しく仕上げられましたね
ハーフアンシャル体 Mさん
作品に向けて、ガイドシートを作成
文字幅を調整されました。
10/19 BOOK TRAVEL
10:00〜16:00
イベント参加、お声かけいただき、参加いたします
元茨木川緑地にて
暑さ寒さもお彼岸まで
本当にそうですね。涼しくなるのか心配でしたが、秋の訪れを感じます。
春から通った万博
あと、2回いく予定にしてます。
9月に入ると忙しくなるので、思案してましたが、入るだけでも枠が取れない状態ですので、行って参ります
7月半ばである程度満足して、暑い間はもう良いと思ってましたが、昼からインして夜のイベントなど楽しみました。大屋根リング一周も歩くとそんなに大変でもなく、気持ちよくて、満足してます。
日本は今、平和ですが、現在、戦いのある国もあり、文化交流どころでない国もありますが、日本での発表を力にして欲しいですね。
かつて、植民地になってた国も多く、公用語が西欧圏の言葉であるところが多いなと感じました。
独立して、自らの国を創成されてる姿に触れられたことも楽しかったです
昨日、映画「宝島」を観て、日本は植民地にはなりませんでしたが、米軍基地があり、沖縄は本島とは違う歴史を歩んでます。
万博で観たことも思い出し、平和であることの奇跡を大事にしたいです