ブログ

calligraphy

教室、始まっています

毎日、暑いですが、お元気ですか?

今年の夏はその日暮らしをしました

何かに追われる日々から離れて、「今日はこれかな?もう、何もしない」と思って過ごす

 

8/23 120ワークプライス神戸

イタリック体 C3での練習 Kさん

小さい文字を書いていきましょう。

 

カッパープレート体 Kさん

前に書いた誕生日カード ご友人に渡して嬉しかったそうです。何か目標があると、良いですね

 

8/26 120ワークプライス神戸

講師科 A to Zの作品  Iさん

綺麗に仕上がりましたね、素敵ー

img_0233

この日はエンボスマーカーの使い方を学んでいただきました。

ゴシック体作品に向けていきます。

 

ローマンキャピタル体 Kさん

歴史的な背景 大事な書体であること

文字幅が違うのでその説明

斜めの線がある文字はペンアングルを変えます

 

8/27 新鳥飼公民館

お久しぶりです。ご友人のカードを制作されました。アンシャル体 素敵ですね

教室でゴシサイズイタリック体を練習

少し復習しました

img_0234

 

私も夏休みの宿題、なかなか進まず、悶々としながらも、自分の中にあるものが何か、見つめる時間もありました。

 

絵本が身近にあったので、その中にある文字に触れたり、しています。

 

最新記事
new arrival